お知らせ 令和7年度補助金情報その3

新・令和7年度のお勧め補助金情報(環境省関係補助金)

プラスチック資源等のバリューチェーン脱炭素化のための高度化設備導入等促進事業

1 事業目的

①プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律が令和4年4月に施工されたことを受け、自治体・企業によるプラスチック資源の回収量増加、また再生可能資源由来素材の需要拡大の受け皿を整備する。

②再エネの導入拡大に伴って排出が増加する再エネ関連製品(太陽光パネル等)や、金属  資源及びベース素材等を確実にリサイクルする体制を確保し、脱炭素社会と循環経済への移行を推進する。

2 事業内容

①省CO2型プラスチック資源循環設備への補助

      • 効率的・安定的なリサイクルのため、プラスチック資源循環の取組全体(メーカー・リテ イラー・ユーザー・リサイクラー)を通してリサイクル設備等の導入を支援する。 など

②金属・再エネ関連製品・ベース素材等の省CO2資源循環高度化設備への補助

      • 資源循環を促進するため、工程端材、いわゆる都市鉱山と呼ばれている有用金属を含む製品や再エネ関連製品及びベース素材の再資源化を行うリサイクル設備の導入を支援する
        → 太陽光発電設備リサイクル設備 など

3 事業スキーム

      •  事業形態  間接補助事業(補助率1/3,1/2)
      •  補助対象  民間事業者・団体等
      •  実施期間  令和5年度~令和9年度

以上