金属スクラップ等の保管や処分する事業者の皆様へ
鉛等の有害物質を含む、使用済電気電子機器と金属スクラップ等が混合された物(いわゆる雑品スクラップ)等による火災を含む生活環境保全上の支障が生じています!! (廃棄物処理法第17条の2)―有害使用済機器を保管又は処分する場 […]
“産業廃棄物許可講習会・終了試験問題対策集“を作成しました。
“産業廃棄物許可講習会・終了試験問題対策集“を作成しました。 講習会受講を予定しておられる方、試験問題対策として、ご活用ください。 会社名 担当者名 予定されている許可申請の内容(収集運搬業・処理施設の設置、処分業の区分 […]
令和7年度補助金情報その1
令和7年度の産業廃棄物関連補助金情報(その1) 広島県リサイクル施設整備費補助制度 経済産業省関係補助制度 環境省関係補助制度 広島県リサイクル施設整備補助金関係について 令和7年度の公募要領は、本年4月公表予定となっ […]
2025年度産業廃棄物許可講習会 開催日程公表等の予定について
「2025年度産業廃棄物許可講習会 開催日程公表等の予定について」お知らせします。 開催日程の公表 2025(令和7)年3月11日(火)9:00 申込受付開始 産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会(新規)(更新) 2 […]
年末年始の休業のお知らせ
年末年始休業の期間について下記のとおりお知らせいたします。 2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日) 休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては2025年1月6日(月)より順次ご対応させていただきま […]
産業廃棄物講座#01
目次 1.廃棄物の定義2.廃棄物該当性の判断基準と「おから事件」及び「木くず判決」3.欠格要件4.一般廃棄物と産業廃棄物5.専っぱら物とは6.排出事業者とは7.委託契約とマニフェスト8.処理業者にとっての最も重要な法令順 […]
FAQ ~よくある質問~
次の混合廃棄物を許可申請する場合、産業廃棄物の種類は何を申請しますか。 廃バッテリー(広島県の場合)→廃プラスチック類(ケース)、金属くず(極板、端子等)、特別管理産業廃棄物の廃酸(電解液である希硫酸,PH2.0以下) […]